人間関係
『書く』これほど楽しいことが他にあるでしょうか。書くことは、自分の心の声に耳を澄ませ、その声を文字にすることです。誰かが、どうでもいいことを書いてしまった、と思ったことが、人にとっては心の癒しになることがあります。今回は、どうでもいいこと…
『フリー』という言葉には、自由という意味だけでなく、『ない』とか『含まれない』という意味があります。ストレスフリー=ストレスがない生き方をしている人は、普段どんな考えをしているのでしょうか。私のようなブログを書くことを楽しんでいる人にも有…
世界に目を向けると、社会の様々な分野で女性が活躍しています。それまでの男性主体の社会にクサビを打ち、女性が手を取り合って立ち上がりました。すると、社会はあっという間に豊かさと活気を取り戻しました。日本は女性活躍の分野で、先進国の中では最下…
私の身のまわりには、元気はつらつとした高齢者がたくさんいます。人生でたくさんの困難を乗り越えてきた高齢者の皆さんのそばにいると、人生でたくましく生き抜くための知恵を授かることができます。今回は高齢者の皆さんから学んだ、心に留めておくべき大…
手紙には、力があります。 大切だと思っている人にそう伝えることを躊躇してしまう時、家族とぎくしゃくしてなかなか修復できない時、そんなつもりはなかったのに友人を傷つけてしまった時、好きで好きで仕方がないのに、どうしても想いを伝えられない時、手…